コンテンツへスキップ

季節の楽しみ ~春夏秋冬~

more impress more fun

2022年2月27日

【飲み比べレポ】カルディのコーヒー豆16種

購入品目一覧 ➀ジュエリーブレンド ②マンデリンフレンチ ③ノエル ④ブルーマウンテンブレンド ⑤モカフレンチ ⑥ツッカ...

カテゴリー 飲料
2022年3月27日

【実食レポ】立石にある老舗『鳥房』の「若鶏半身揚げ」※2023年8月末閉店

※2022年3月27日現在のものです。(お店は、いったん2023年8月末で閉店し、近隣に移転して再開するとのことです) ...

カテゴリー 食べ物
2022年7月17日

【実食レポ】若鶏半身揚げ ~やまと~

商業施設アリオで見つけた「肉のごちそう やまと」。 ここではローストビーフ丼のほか、肉を中心に力を入れたメニューを展開し...

カテゴリー 食べ物
2022年4月30日

【実食レポ】牧場のミルクソフトアイス

 牛のイラストがおなじみのメイドイン北海道 冷凍の品が届くと、なぜかワクワク感が一気に急上昇。  個人的にはパンフレット...

カテゴリー 食べ物
2022年4月24日

【実食レポ〖通販編〗】なると屋 若鶏半身揚げ・手羽先ざんぎ・ももざんぎ

若鶏半身揚げで有名な老舗、北海道小樽市にその店はある。 直接お店を訪れることができなくても本店の味を楽しめるようにと、通...

カテゴリー 食べ物
2022年4月3日

春を感じる「さくらマシュマロ」

 落ち着いた春を感じるデザイン 桜風味のお菓子だとチョコや煎餅系はよく見かけるの。マシュマロにも桜風味があった。これ、意...

カテゴリー 春/食べ物
2022年3月26日

一足早い春を味わう『さくらパイ』

まだ冬用コートで過ごす季節に、時折訪れるやわらかい空気。春を思わせる陽ざしだ。2月にもなると、そこかしこと春のシンボルで...

カテゴリー 春/食べ物
2021年10月31日

村の駅 沼津 で見つけた南国フルーツ『フェイジョア』

10月も下旬になると、朝晩はひんやりと肌寒い空気が寝起きの身体を包み込み、それがなんとも秋の季節が深まってきた感を与えて...

カテゴリー 秋/食べ物
2021年5月30日

【実食比較】スイカ3種食べ比べレポ

5月に入ると夏を待たずして早々に八百屋やスーパーに並び始めるスイカ。その濃い緑色に黒の縦縞模様の球体は、力強いビジュアル...

カテゴリー 夏/食べ物
2021年5月19日

【実食比較】さくらんぼ7種食べ比べレポ

赤い宝石とも呼ばれる初夏の味覚「さくらんぼ」。初夏の時期でも出回る時期が短く限定的であり、味わえる期間が少ないことから、...

カテゴリー 夏/食べ物
2021年4月24日

【実食比較】メロン12種食べ比べレポ

広範囲な守備範囲 春になると、まだ肌寒い日もあれば、一足早く初夏と思わせる陽気が降り注ぐ日もあって、寒暖の差が大きい季節...

カテゴリー 春/夏
2021年4月25日

もはや桜風味の『新』和菓子 ~カルディ「さくらきなこねじり」~

2月に入ると冬が終わりを告げ、少しずつ春の香りが漂ってくる。日差しが日一段と温かくなってきたり、澄み切った空気が爽やかな...

カテゴリー 春/食べ物
2021年3月27日

桜と和菓子の融合 ~桜のようかん~

春は、昼下がりになると上着がいらないくらいぽかぽか陽気の日があるかと思えば、コートやジャケットでも羽織ってないと、とても...

カテゴリー 春/食べ物
2021年3月10日

春を味わう焼き菓子 ~葉山かすてーら らんとう桜~

まだ肌寒い2月下旬から3月にかけて時折見せてくれる春の陽気は、あともう少し寒さを楽しみたいという冬への名残惜しさと、まだ...

カテゴリー 春/食べ物
2021年2月26日

ひとくちで春が広がる ~国産桜葉使用『桜せんべい』~

まだ冬の寒さが厳しい2月下旬。3月も目前に差し掛かり、まだかまだかと春を待ち望む声もちらほら聞こえ始める季節だ。冬はなに...

カテゴリー 春/食べ物
2021年2月23日

春を感じさせてくれる焼き菓子「さくらスフレ」

まだまだ厳しい寒さが残る2月。乾いた風が吹く日もだんだんと少なくなり、ところどころ柔らかな陽の光が差し込んでちょっとずつ...

カテゴリー 春/食べ物
2020年11月5日

【実食レポ】宝餅本舗「こっぱもち」 ~熊本名物~

秋も真っ只中の11月上旬。朝晩はとくに日一日と冷え込みが厳しくなって、確実に冬へ近づいていくのを肌で実感する季節だ。朝の...

カテゴリー 秋/食べ物
2020年11月1日

心で味わう季節

終わりと始まり 残すところ最後の2枚となった今日は、なんだか新鮮な気持ちにもなってくる。自分だけだろうか。年初めにはずっ...

カテゴリー 秋/食べ物
2020年3月1日

春に食べたい『旬の食べ物』

春の食の代表格 春と言えば、カツオやホタルイカ、アサリなどの魚介類や、筍(たけのこ)や春キャベツ、アスパラなどといった春...

カテゴリー 春/食べ物
2020年2月15日

春のドライブでいちばん季節感を楽しめる『時間』

春を肌で感じる 冬から春に移ろう季節の変わり目は、待ち遠しい春がやってくる期待に心躍る喜びもあれば、まだまだ名残惜しい冬...

カテゴリー 春/生活

投稿ナビゲーション

  • 1
  • 2
  • 3
  • »

検索

このサイトについて

『日々の暮らしをより豊かで楽しいものに』をモットーに、季節の楽しみや恵みを綴っていきたいと思います。

少しでも皆さまのお役に立てることが出来れば幸いです。

アーカイブ

  • 2022年7月 (1)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (2)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (10)
  • 2019年12月 (5)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (4)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (2)

カテゴリー

  • 春 (14)
  • 夏 (3)
  • 秋 (6)
  • 冬 (25)
  • 生活 (17)
  • 食べ物 (28)
  • 飲料 (3)

Twitter でフォロー

ツイート

©2025 季節の楽しみ ~春夏秋冬~

  • Twitter
トップへ戻る
 

コメントを読み込み中…